2014年5月23日

運転免許の更新会場にいた「大丈夫かなぁ」と不安にさせる人たち

先日、運転免許の更新に行ってきた。田舎なので全部で20人もいなかったと思うが、その中に「この人たちって、まともな運転できているんだろうか?」と疑問を抱かせるような人が何人かいた。

免許更新の時には、裏に意識をなくすような病気がないかどうかのチェックがある。予防接種の問診票のようなものだが、右側のチェックボックスは「ある」しかなくて該当する人だけが記入する。一番下には「上記いずれもない」という項目があり、書類を渡される時に、
「これを読んで、何もないなら一番下にチェックをしてください」
と言われるのに、全部にチェックして提出した60歳前後の男性。理解力もいま一つで、何回か説明を受けた後に訂正印を押されていた。そんな不注意や大雑把な人が運転して大丈夫なのかと不安になった。

視力検査では別の60代くらいの男性が、検査官とこんなやり取りをしていた。
「あいている方はどちらか言ってくださいね」
「あいてる? はぁ? うん?」
「えーっと、丸の欠けているのがどちらか見えますか?」
「は? 丸が欠けてる?」
「丸は見えますよね?」
「見えるよ」
「どこか欠けてませんか?」
「あぁ、そういうことね」
そんなやり取りを聞きながら、この人が交通ルールをちゃんと理解できるのか疑問に感じた。

50代くらいの男性は受付けで免許証を預けた後、
「講習があるなんて知らなかった。ちょっと自宅に用事があって帰ってくる。すぐ戻るけど、免許を返してください」
と言っていた。更新通知には講習があると明記してあるでしょう……。

ところで、今日の免許更新は違反者講習が必要な人用だった。1年ちょっと前に、見通しの良い田舎道でスピード違反で捕まったのだ。そんなに飛ばしている意識はなかったのだが、どうやら12キロオーバーしていた。
「ここ、40km制限なんですよ」
あぁ、52キロだったかぁ……。
さて、そんな違反者用の更新会場にやって来た50代くらいの女性。
「免許の更新に来たのよ」
そう言って更新通知を婦警に手渡すと、婦警が、
「あれ? 優良者講習ですね。これは午後からですよ」
「え? どういうこと?」
「今からは違反者講習があるんです」
「あら、そうなの~? 受けれないの?」
「はい、午後からです」
更新ハガキの内容も読まないようなテキトー女性が優良者なのかぁ……。

俺も次回は優良者になれるよう運転には気をつけます。

6 件のコメント:

  1. ししとう432014年5月23日 11:41

    書類関係には、異様に弱い人が時々いますねえ。
    以前、普通の更新でもあれこれ自分で書き込まなければいけないシステムの時、まだ若い女性が案内係?のオッサンに「書き方が分かりません」と何も書かずに突き出した。
    オッサンは、「名前と住所、生年月日くらい、書けるでしょう!それくらい書いてから、質問してくださいよ!」とキレてたなあ。
    あとご老人は、老眼で書類が苦しいことも。
    運転の時には、老眼鏡はかけないから、うっかり老眼鏡を持参せずに更新に来る人も多いそうです。

    返信削除
    返信
    1. >ししとう43さん
      名前と住所、生年月日くらい書けるでしょうね(笑) というか、そんな能力でよく免許試験に合格したものだと不思議でなりません。俺なんて、仮免に四回も落ちましたから(笑)

      削除
  2. 田舎あるあるかは分かりませんが、「優良運転者」のプレートをつけてる運転者の車ほどヤバいですよ(笑)
    制限速度60キロの道を30キロで走ってたりとか、急ブレーキを踏んだりとかする人が比較的多いように私は感じます。
    何というか、自分じゃぶつけないけど、事故の引き金になるような要素を作る運転者が「優良運転者」には多い気がします~(汗)←大体ご老人・中高年が多いんですけど。

    返信削除
    返信
    1. >ゆうさん
      >自分じゃぶつけないけど、事故の引き金になるような要素を作る運転者
      これ、本当に多いですね。そして往々にして彼らは自分の運転が周りに与えている悪影響に気づいていないんだろうなぁと……(^_^;)

      削除
  3. 先日免許の更新に行った時「更新して!」とまるでラーメンでも頼むかのように更新に来た人がいました。
    免許証ありますか?と聞かれたところ「あら、いるの?じゃあ車の中探してくる」と言い放ったのでおいおい!と思いました。

    返信削除
    返信
    1. >匿名2014年7月17日 7:10さん
      「ラーメン」www
      免許更新が初めてではないはずなのに、こういう感じの人、多いですよねぇ。

      削除

コメントへの返信を一時中止しています。
一部エントリでコメント欄に素晴らしいご意見をいただいており、閲覧者の参考にもなると思われるため、コメント欄そのものは残しております。
また、いただいたコメントはすべて読んでおります。